DoromPATIO DoromPATIO
topPage
information
That's談
Link
来夢&来喜日記
日々雑感
Guitars
Macintosh
DoromPATIODoromPATIODoromPATIODoromPATIODoromPATIODoromPATIODoromPATIO
2009.03.12[木]
topPage
毒林檎談義:iPod & iPhone
■ その17:iPhone 3G
2009.07.01[水]追記 / 07.16[木]追記
2010.07.11[月]追記
iPod, iPhone
Photo by iPhone 3G。後で気が付いたが上下が逆だ(^^;;

昨秋(2008年)にiPod classicを新調したばかりだというのに、2009年春になって〓SoftBankが気になるキャンペーンのコマーシャルを流し始めた。なんとiPhone 3G(8GB版、ボディ色は黒のみ)が無料だというのである。筆者の携帯は〓SoftBankの811SHであるが割賦は1月末で終わったばかり。タイミングが良すぎるではないか【苦笑】。

そもそも、最初にiPhoneが出た時は全く興味がなかった。携帯電話とiPodは全く別物と考えてしたし、3Gじゃないし、メモリー=4GBではiPodの代わりにはならないし、確か当初の価格は6万円近かったはず。要するにiPhoneにする理由も動機もまるでなかったからである。

しぃかぁしぃ。メモリー=8GBなら理論上は1,760曲入る。普段用の専用プレイリストを幾つか作れば全然問題ない。ビデオも同じこと。3Gなら携帯電話としてもOK。その上、Wi-Fi対応なのは悪いことじゃない。最近は公衆無線LANもどんどん増えていると聞く。しかも無料!!

かくして、2009年3月1日の日曜日。渋谷の東急ハンズに買い物に出掛けた道すがらにあるSoftBankショップ(東急本店通り側の大きな店はいつも混んでいるので、その真裏にある小さい方のSoftBankショップに行くのがお薦め。こっちは渋谷なのにいつも割りと空いている)を訪れ、早速申込み。待たされること、ほんの10分。今どきのややこしい説明は全て聞き流し、とにかく割賦価格=1,580円が毎月補填されて無料になること、機種変でもOKであることを確認して、その場で契約を済ませて持ち帰ることに。

但し。その渋谷のSoftBankショップの店員の説明の一部は出鱈目であった。出鱈目であったのはふたつ。ひとつは「既存の普通のSoftBank携帯からiPhoneへの電話帳データの移行は出来ない」と言う説明。もうひとつは「3GとWi-Fiの切り替えは手動です」と言う説明。両方とも真っ赤な嘘。

データの移行は下記URLの通りにちゃんと出来る。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/sync_memory/
だが、筆者がそれを知ったのは自力でデータ移行した後のこと【苦笑】。

筆者の場合、iPhone 3GもMacintoshの関連製品であるから何とかなると言う発想なので、その場では店員に大丈夫、自分で何とかすると話したわけだが、実際に何とかしちゃったのである。その方法は下記の如し。
  1. 811SHから手持ちの携帯電話データバックアップソフトである「携帯万能17(811SH購入時に入手)を使って、専用USBケーブル経由で吸い上げる
  2. 吸い上げたデータはかなり互換性に乏しいというかいい加減というか歯抜けだらけなので、とりあえず携帯万能のウインドウ上で最低限の修正をする
  3. そのデータをvCardフォーマットで書き出し
  4. 書き出したvCardデータをApple純正=MacBook Proバンドルの「アドレスブック(名前にも工夫がなさ過ぎるが、内容的にも驚くほど低機能の住所録ソフト【笑】)」で読み込む
  5. 生まれて初めて使う「アドレスブック」で歯抜けだらけのデータを修正。当然、MacBook Proの横では811の電話帳データを開きながらの作業となる
  6. 同じく「アドレスブック」でグループを作る
  7. 完成したら次はiTunes。iTunes上でiPhone 3Gにテスト的に入れるプレイリストを作成。iPhotoは元々、iPod classic用のアルバムがあるので、それを使うこととする
  8. USBケーブルでMacBook ProとiPhone 3Gを接続。すると、iPodと同じく、iTunesが介在して勝手に全てのデータを完全自動シンクロしてくれる
  9. ちゃんちゃん♪
である。「アドレスブック」上でのデータ修正は大変な手間だったが、一度済ませてしまえば後は問題なし。他は完全自動だから楽勝。ことのついでにApple社が提供する「MobileMe」サービスにお試しで加入。すると、iPhone 3GまたはMacBook Pro上の「アドレスブック」のどちらかを更新(追加、削除など)すると、その途端にインターネット越しで勝手にシンクロしてくれる。これは結構凄い。

もうひとつのSoftBank店員の虚言は外出したらすぐに嘘だと判った。iPhone 3GはWi-Fiを拾えるところはそれを利用し、使えなければ3Gで通信する。だから、例えば我が家に居るときにiPhone 3GでメールチェックするとAirMac経由のOCNになるから、やたらと速い。地下鉄の中などなら当然、3Gになる。駅によっては公衆無線LANに接続してくれるのである。その判別は完全に自動である。
iPod, iPhone
完全筆者仕様♪

充電のためのクレードルはiPod classic用のApple純正ユニバーサル・ドックがそのまま使える。ユニバーサル・ドックにはiPhone 3G用のアダプターが同梱されているからである。
iPod, iPhone
左下の黒いのは出番が無くなったiPod classicである。黒いのはiPod classic付属のスエード調の袋に入れてあるからであるが、別のUSBケーブルで常時充電中にはしてある

でだ。iPhone 3Gは良いのか悪いのかどうなのか? これは、はっきり言って微妙であるとしか言いようがない。何故ならば。。。
  • iPhone 3Gは既存の国産の3G携帯とは、まるっきり使い勝手が違う。よーするに「Appleが考えるスマートフォン」なのである
  • だから、既存の国産の携帯電話の操作に慣れ親しんでいると違和感が先に来る。筆者はそれ以前に毒林檎教信者だから良いのだが
  • 既存国産携帯よりは明らかに重くて大きい
  • 8GB版のiPod touchだと思って使っていて、電話が掛かると自動的に音楽がフェイドアウトして電話に切り替わり、通話が終わると、元の曲の元の場所にフェイドインするのは正にスマート♪
  • とにかく外出する時にiPod classicと携帯電話の両方を持たなくて良いのは非常に便利
  • 但し、音楽だけならまだしも、ビデオをガンガン観ているとあっと言う間にバッテリー残量がミニマムになる可能性があるので、携帯症候群の人には向かないかも
  • 内蔵カメラは思ったよりもまとも。画像データが自動でiPhotoとシンクロするのは超便利。こういうことは811SHなどでは絶対に無理なことなので
  • iPodとしての機能(主としてセッティング関係)が大幅に省略されているのは要改善(裏技があるのかも知れないが、まだ良くわからない)
  • Webサイトが加速度センサーでワイド表示にならないのは解せない。将来のファームウエア・アップデートでどうにかなるんだろうか?
  • マニュアルが付属しないのは素晴らしい。触っていれば判るというApple社の姿勢=割り切りは相変わらず尊敬に値する。この点は国内メーカには絶対に真似の出来ないことである
つまり、筆者的には811SHからiPhone 3Gへの乗り換えは、無料キャンペーンも含めて大正解なのだが、じゃあ、iPhone 3Gを友人・知人に奨めるかというと、それは別問題あるいは大いなるクエスチョンと言うことなのだ。

それよりも。まだ買ってから5ヶ月しか経っていないiPod classic君をどうしよう。完全に使わなくなると言うことはないのだが稼働率は間違いなくガタ落ち。無くたって絶対的には困らないと言えなくもなくもない状況にあることだけは確か。う〜みゅぅ〜〜。。。


2009.07.01[水]追記:予告通り、ファームウエアの大幅バージョンアップ=3.0がリリースされたので早速アップデート。それと同時にiPhone 3G[S]が出ちゃったが、これはまぁ仕方がないでしょう【涙】。

使い勝手については購入後3ヶ月で完全に慣れた。言うことなし。MacBook Proでの常用メールソフトであるMicrosoft Entourageの環境設定で「iCalとのシンクロ」を選択しておくと、Entourage上のスケジュールがiCal経由でiPhone 3Gと完全同期するのは便利の一言。これでiTunesも電話帳もスケジュールも全部、完璧に自動シンクロである。
iPod, iPhone
右手前がaudio-technica製アダプター

ところで。出先でiPhone 3Gで音楽を聴いていると自動的にフェイドアウトして電話に切り替わるのはスマートだが、通話するためにポケットからiPhone 3Gを取り出さなければいけないのは面倒と言えば面倒。iPhone 3Gに付属するApple純正イヤフォンなら、ケーブルの途中にマイクとスイッチが付いているが、筆者はイヤフォンはSHUREじゃなきゃ困る人。その理由は=(1) 音質が違いすぎる。(2) 遮音性が完璧なので大音量でも他人様の迷惑にならない=である。しかしSHURE純正のマイク&スイッチ付きアダプターは5,000円以上もする!!

そこで、ある日、銀座近辺に仕事があったので帰りに有楽町のビックカメラのiPod周辺機器売り場を探しまくったらありましたね、audio-technica製のアダプターが。機能としては……
  • iPhone 3G完全対応
  • マイク付き
  • 手元ボリューム付き
  • ワンボタン操作※

このワンボタンが超便利♪

  • 1回押すとポーズ(一時停止)
  • もう1回押すと再生再開
  • 電話が掛かった場合は1回押せば通話開始
  • もう一度押せば通話終了。その後、自動的に音楽がフェイドイン
  • 音楽鑑賞中に素早く2回押すと次の曲へ
  • 同じく3回押すと前の曲へ
これで価格は1,280円♪ 買うしかないではあーりませんか(^^)v

もうひとつ。下の画像はiPhone 3Gのスクリーンショットである。しぃかぁしぃ〜。筆者はiPhone 3Gのスクリーンショットを撮るショートカットを知らない【爆】。つまり、何かの操作をしているときに偶然、保存されたモノなのである【苦笑】。
iPod, iPhone
どうやってんだろう>自分【爆】

ほいでもってインターネットで検索。なぁ〜るほど。「HOMEボタンを押しっぱなしにしたまま、スリープボタンをちょんと押す」だった。それでもうひとつ納得。iPhone 3Gの起動画面の林檎マークを出す(人に見せる)必要があったので、その時の動作でスクリーンショットが撮れちゃったわけだ。と言うわけで、ちなみに、筆者のDefault画面は下記のようになっております。
iPod, iPhone
綺麗だ♪

話をSHURE E3cに戻して。筆者の耳の穴はとにかく小さい。どーゆーわけか物凄く小さい。なので以前にトリプルフランジ・イヤーパッドを改造してダブルフランジにしたが、それでもまだまだ筆者には大きすぎた。なので思い切ってシングルフランジにしちゃった【爆】。下の写真の通り、トリプルフランジ・イヤーパッドの先端は凄く小さい=細いのだ。これでやっとちょうど良くなったのである♪
iPod, iPhone
これで良いのだ

もうひとつ。audio-technicaのアダプターをMacBook Proに繋いでiTunesを操作したら出来(ちゃっ)た。はじめからそう言う設計になっていることらしい。
iPod, iPhone
余り意味はないがiTunesの操作も出来る


2009.07.16[木]追記:ところでSHURE E3cはケーブルが硬く長い。それに更にアダプターを付けるのだからいよいよ長い。なので前からやろうやろうと思っていた加工をやっちゃった。つまり短く切って繋ぎ直したのだ。まぁ、新品ならやらないだろうが、もう5年も愛用しているのだからいいだろうという判断である。
iPod, iPhone
念の為、写真の上にマウスカーソルを持って行くと接合箇所が判る
その後の更なる改良についてはこちら


2010.07.11[月]追記:1年ぶりの追記である。さて、iPhoneの良いところはOSがバージョンアップできる事である。去年の3月に使い始めた時点ではG3でのメールのチェックに異常に時間が掛かり、地下鉄などでは頻繁に「ネットワーク接続が解除されました云々」のエラーメッセージが表示されたのがバージョンアップすると完全に解消されたりする。こう言う点ではiPhoneはまるでMacintoshである。

そして、2010年6月21日にApple社の予告通り(その直後の)iPhone 4発売に伴う新しいOS=iOS 4がリリースされた。早速、iTunes経由で我がiPhone 3Gをアップデート。
iPod, iPhone
iOS 4である

だからと言って、旧機種であるiPhone 3Gの場合、大した恩恵があるわけじゃあない。iPhone 3Gの場合、iOS 4には出来るが(iPhone 3GSじゃないので)マルチ・タスクにはならないのだ。しかし、下のスクリーンショットのように、アイコンをフォルダーにまとめるなんて事が出来るようになったのは確かに便利。iBook(今や廉価版ノートの事ではなくブック・リーダー・アプリケーションのこと)もインストールできる。つまり本も読めるわけだ(読まないけど)。筆者的にはiPhone 3Gの初期画面が何頁にもなるのは嫌いなのでフォルダーでまとめちゃえるのは◎である。いずれにせよ、2011年3月以降=現在使用しているこのiPhone 3Gの2年契約満了時点以降にiPhone 4に乗り換えればよいのである。その場合、どうせその数ヶ月後には次のiPhone 4が出るはずだから、そこまで待つのがベストだろう。
iPod, iPhone
フォルダーが作れるのが便利かも

なお。別稿のMacBook Proの修理の関係でAppleStore渋谷店で話題のiPadとiPhone 4に触ってきた。感想は以下の如し。
  • iPad:絶妙なサイズ。思ったよりも軽い。画面の綺麗さは評判通りどころか、それ以上。滅茶苦茶綺麗。動作も軽快。筆者には不要なiPadだが、ワイフが使うにはベストな選択だろう
  • iPhone 4:持った瞬間に角張った背面が左手の平に違和感をもたらす。iPhone 3Gの背面は角丸だからである。慣れの問題ではあると思う。操作性他は何も変わらないので前述のごとく、焦って機種変する必要は全く無いことを確認したと言うことに尽きる
※筆者には不要なiPad:iPhone 3GとMacBook Proを持っている人間にはiPadは無用の長物である

ところで1年以上使った画面保護フィルムが痛んできたので、別件で立ち寄った100円ショップ=ダイソーで見付けたものに貼り替えてみた。失敗でも100円だからってことなのであるが、その結果はなな何と全くの大正解。全然全く少しもちょっとも問題ない。今までのフィルムと違って反射防止&皮脂・指紋の跡が残りにくいという謳い文句に嘘偽りなし。筆者はiPhone 3GもiPodも絶対にケースには入れない主義で、画面保護フィルムだけを貼るのだが、とにかく、このダイソー製の100円の保護フィルムで充分満足できる♪ 価格破壊万歳としか言いようがない。
iPod, iPhone
ダイソーで購入した100円の画面保護フィルム

もうひとつ。今まで筆者はiPhone 3Gは専用クレードルに載せてはいるが、その先は電源アダプターという状態で使用していた。同期を取る時は別途、別のUSBケーブルで繋いでいた。つまりMacBook Proに繋いではいなかったのである。

何故かというと、これは単純にiPod時代からの習慣で、そうじゃないとiTunesが更新される度に、あるいはiPod/iPhoneをクレードルに差し込む度に自動的にシンクロ作業が行われるのがうざかったからである。

しぃかぁしぃ〜。iTunesの環境設定で「自動的に同期する」のチェックを外しておけば、そう言う事にはならないということに今頃気が付いた【苦笑】。とは言え、MacBook Proを再起動したりすると、USB端子の認識動作の関係でiPhone 3Gがピッピと反応はするのだが、その先で同期作業などは行われないからうざくはない。同期させたくなった時だけ、同期させればよいわけである。但し、iPhone 3Gで写真を撮った場合にはiPhotoが自動的に写真データの取り込みを促すが、これは便利なので問題は無い。とにかく、同じApple社の製品で揃えていると便利この上ないという当たり前の話なのである。
CASIO Exilim EX-Z55 MacBook Pro
猫 チンチラ 来夢&来喜
←
←
↑
→
↑

MacBook Pro
iPod and iPhone
Mac OS X
Tips of Macintosh
レシピ, recipe
書籍, 本, books
映画鑑賞, 洋画, movies
旅行, トラベル, travel
七不思議
Guitar, ギター
Bass, ベース
Effector, エフェクター, ペダル
Tips of Guitars
pageBack
http://company.insight-dp.com/ http://murmur.insight-dp.com/
(c)insight, inc. All Rights Reserved.
無断転載複写を禁ず