| 
 | 
 | 
 | 
| いささかネタが古いが毎年掲載していることを思い出したので昨年度の国内の乗用車販売実績についてである。一応、20年以上クルマ関係の仕事をしているので多少は気になるのである。 | 
 
 | 
 
 
| 乗用車(普通車+小型車)車名別登録台数順位(2002年度) | 
 
 
| 
 
順位 
 | 
 
車名 
 | 
 
メーカー 
 | 
 
台数 
 | 
 
| 
 
1 
 | 
フィット | 
 
ホ ン ダ 
 | 
 
250,790 
 | 
 
| 
 
2 
 | 
カローラ | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
226,222 
 | 
 
| 
 
3 
 | 
マーチ | 
 
日 産 
 | 
 
139,332 
 | 
 
| 
 
4 
 | 
イスト | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
103,579 
 | 
 
| 
 
5 
 | 
ヴィッツ | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
100,801 
 | 
 
| 
 
6 
 | 
ノア | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
97,080 
 | 
 
| 
 
7 
 | 
エスティマ | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
95,765 
 | 
 
| 
 
8 
 | 
ヴォクシー | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
77,958 
 | 
 
| 
 
9 
 | 
キューブ | 
 
日 産 
 | 
 
75,215 
 | 
 
| 
 
10 
 | 
モビリオ | 
 
ホ ン ダ 
 | 
 
72,242 
 | 
 
| 
 
11 
 | 
ステップワゴン | 
 
ホ ン ダ 
 | 
 
71,128 
 | 
 
| 
 
12 
 | 
クラウン | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
68,798 
 | 
 
| 
 
13 
 | 
ストリーム | 
 
ホ ン ダ 
 | 
 
64,289 
 | 
 
| 
 
14 
 | 
デミオ | 
 
マ ツ ダ 
 | 
 
63,050 
 | 
 
| 
 
15 
 | 
セレナワゴン | 
 
日 産 
 | 
 
60,492 
 | 
 
| 
 
16 
 | 
マーク II | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
59,448 
 | 
 
| 
 
17 
 | 
プレミオ | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
58,800 
 | 
 
| 
 
18 
 | 
ファンカーゴ | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
57,525 
 | 
 
| 
 
19 
 | 
アルファード | 
 
ト ヨ タ 
 | 
 
53,428 
 | 
 
| 
 
20 
 | 
ウィングロード | 
 
日 産 
 | 
 
53,407 
 | 
 
| 
 | 
 
 
| 去年の話題の中心はなんと言ってもホンダのフィットがトヨタのカローラを抜いたことだが、こうやってベスト20を見ると相変わらずのトヨタ圧勝であることは一目瞭然。しかもトヨタはエスティマ、クラウン、マークIIなどの高付加価値車=儲かるクルマがちゃんと売れているのが判るのに対して、ホンダもニッサンもマツダも安いクルマで必死に台数を稼いでいるのが判るのだ。これじゃ儲からないのである。 | 
 
 
それにしても悲しいかな「ヴォクシー」も「モビリオ」も「セレナワゴン」も「アルファード」も「プレミオ」も、一体全体どんなクルマなのか全く判らない。クルマに興味が無くなった証拠なのは確かだが、誰だって憶えてられないぐらい印象が薄いのではないか? 
また、マツダだけは何とかベスト20にデミオを送り込んではいるが、ミツビシやスバルはどの車種も毎月平均4,450台未満(上記の最下位のウイングロードの販売台数を12で割ったものより低いと言うこと)なんだから大変である。我が国の自動車業界の再編はもっともっと進めなければいけない。 | 
 
 
 | 
 | 
 |