|
|
|
|
引っ越しして50日ほど。近所の商業施設やファミレス系は殆ど制覇したが、ユニクロがまだだったので(ちょうど、ズボンの買い替え時期でもあったから)行ってみた。行ったのは10月の三連休の最終日。駐車場が一杯と言うぐらいに流行っている。そして気に入ったものがあったので5本のズボン(現代語ならパンツ? とにかくスペシャル特価のストレッチ・ブーツカット・ジーンズ=同じもの※を=3本と、コーディロイを2本)買ったら混んでいる関係でお直しに2時間掛かるという。
なので、そのユニクロ三鷹店からクルマで5分と掛からない深大寺へ。
※筆者はファッションには全く興味の無い人なので、気に入ったものがあると同じものを複数買っちゃうのだ。そうすれば当分、買いに行かないで済むからである。 |
時刻は14時ぐらい。天気はぐずつき気味だが降ってはいない。薄曇り。しかしながら、かなりの人出。それと言うもの上の写真の通りの「ちょうふ新撰組フェスタ」をやっているからに違いない。
筆者は東京生まれの東京育ち東京歴52年だが、もしかしたら深大寺に来たのは初めてかもしれないので(来たことがあるかも知れないが記憶していないぐらい昔であることは確か)名物の深大寺蕎麦の店の数にびっくり。当然のように店構えの良さそうな店(後で見た案内マップによれば「門前」と言うお店)に入って「麦とろ定食@830円」を食べる。もりそばと麦とろ飯とお新香とお菓子のセット。正解。美味しい。 |
お腹が落ち着いたので深大寺を参拝し境内を抜けてちょっと山登りをすると、そこは神代植物公園である。前述の新撰組フェスタはこっちでやっているのだ。 |
で、その神代植物公園であるが、まず、その規模=広さ=にびっくり。例えば園内案内図の「大芝生」と言う部分はほんとうに広い。 |
|
人の背丈の倍もある物凄いススキの群生
残念ながら薄曇り
|
しかも明治神宮なんかと違って芝生の上でもどこでも全て入ってOK。ピクニックに最適。さらにバラ園は下の写真の通りに整備されており、夜はライトアップされ、軽食も採れるし、コンサートまである。しかも入場料はたったの500円(中学生以下無料)。これが我が家からクルマで10分なんだから、もう東京ディズニーランドなんて馬鹿らしくて行く気にならないぞっと♪ |
とにかく「裾直しの時間潰し」に来たはずなのに、ワイフと一緒にいわゆる「武蔵野の自然」を堪能。この、深大寺+神代植物公園は、せいぜい2,000円もあれば丸一日遊べる超優良施設である。 |
それにしても今度の我が家のロケーション(繰返しになるが最寄り駅は久我山。番地的には北烏山)は環境が良く生活にはすこぶる便利としか言いようがない。 |
まず、なんたって環八の外で隣は三鷹市だから明らかに空気が綺麗。前のページにしつこく書いているように自宅の周りは緑だらけ。クルマがあればありとあらゆる商業施設にすぐにアクセス出来るので便利。徒歩約15分の久我山から急行に乗れば吉祥寺が一駅、渋谷が四駅。しかし今や殆ど都心に出掛ける気がない【苦笑】。 |
商業施設についてはやたらめたらと充実しているので価格競争が激しく、つまりとにかくエンゲル係数が明らかに下がる(^^)v
と言うわけで、ここ50日で制覇した商業施設について簡単に評価すると……。 |
- オリンピック@高井戸店:引っ越す前から利用していた大型ホームセンター。前の家と今度の家のちょうど中間ぐらいにあるのだ。今後は後述のJマートが主になるので使用頻度は下がるはずだが、ベランダを作ったパーツについては、オリンピックが一番安かった〇
- ジョナサン@高井戸店:人見街道沿いのジョナサン・キッチン。すかいらーく系。ピザ&パスタ主体。安くて美味い〇
- ジョナサン@浜田山店:こっちは純粋ファミレス系。やはり安くて美味い。いずれのジョナサンも引っ越し前後に重宝したが、引っ越しが落ち着いてからは行動範囲が西にずれたので今後は余り利用しないだろう〇
- 西友@浜田山店:ジョナサンの先の大型店。隣接するDAIK(西友のホームセンターのショップ名)で収納用品他をかなり買い込んだ。ここも今後は余り利用しないだろう〇
- ピーコック@久我山店:久我山の駅のすぐ近くで駐車場があるので超便利。品揃えはやや高級。利用頻度は最初は高かったが、後述の「さえき食品館」を知ってからは低くなった〇
- サミット@久我山店:ピーコックの反対側。この店は全然駄目X
- BOOK・OFF@北烏山店:うちからクルマで2分ぐらい。既に何度か利用。本は蔵書するものではないのだ〇
- さえき食品館@北烏山店:ここは凄い。品揃え抜群。生鮮品の鮮度抜群。我が家の基本食材はここで買う◎
- 小田急オーエックス@三鷹牟礼店:東八道路の帰りに煙草を買うコンビニ。ヘビースモーカーには非常に重要な存在。牛角のすぐ近く〇
- 牛角@三鷹牟礼店:でかい駐車場付きの牛角。週一回は焼き肉が食べたくなる我が家には必須の存在。携帯メールの割引サービスも多々あり、いつも生ビール=1杯は無料になる。欠点はクレジットカードが使えないことと、レバ刺しがないこと△
- 業務スーパー@三鷹牟礼店:名前通り。全体には普通の価格だが、ものによってはかなり安価なものもある。使用頻度は低い△
- レッドロブスター@千歳烏山店:久々に入ったレッドロブスターだが昔とは全然店舗イメージが違う。価格的にも高級化。蟹の食べ放題などはなくなっていた(が、筆者は食べ放題は大嫌いなので歓迎)。高級ファミレスとして◎
- 西友@三鷹店:(ウォールマートの主導で作られたに違いない)食品専門24時間営業の実験店舗(と思われる)。品揃えは豊富だが一回入っただけ〇
- TSUTAYA@三鷹店:従来、TSUTAYAは各店個別のカード発行をしていたのだが、筆者が引っ越したのとほぼ同時に全店共通で会員カードが使えるようになった。らっき〜♪ と言うわけでしょっちゅう利用◎
- ホームピック@三鷹店:ホームセンター。品揃え中途半端△
- 吾喰(ごくう):長浜ラーメンと言うでかい看板が出ているが絶対に違うぞと。でも味は〇
- ぐうたらラーメン:こちらは完全な九州ラーメン。結構〇
- サンドラッグ@三鷹店:実は雑貨から飲み物まで売っている。いつも混んでおり、かなり安い◎
- カクヤス:サンドラッグの隣の酒の安売り店。筆者的には用がないしソフトドリンクはちっとも安くないX
- マクドナルド:サンドラッグの反対隣。ドライブスルー。ドライブスルーは初体験だが便利だ、こりゃ〇
- サトームセン@三鷹店:やたらと広い駐車場と店内はいつもガラガラ。そのうち退店するだろうX
- Jマート@三鷹店:ここは凄い。超大型のホームセンター。必要なものは大抵揃う。ペットショップもある。この50日間で30回ぐらい通っているに違いない◎
- 華屋与平衛@三鷹野崎店:引っ越すまでその存在を全く知らなかった和系のファミレス。牛すき焼き定食を食べたら美味しかったので一発で気に入った。本来は寿司屋らしい〇
- シューズプラザ@三鷹野崎店:華屋与平衛の向かいのディスカウント系靴屋。品揃えは非常に充実。価格も安い。なのでPALMERの本革のスニーカーを買ってしまった〇
- ユニクロ@三鷹店:ユニクロの郊外型標準店舗。前述のごとくスラックス(パンツ)を5本まとめ買い。ブーツカットは良いデザインだ◎
- かっぱ寿司@三鷹店:筆者は回転寿司は全く無視なのだが、家族が行きたいというので仕方なく入店。しかし、あまりの不味さに一個だけ食べて後は家族が食べ終わるまでお茶だけ飲んだり入り口の外の喫煙スペースで時間を潰していた。つまり、今後、二度と行くことは無い。しかし金土日は東八道路にはみ出るほどの超満員。信じられませんXXX
- 木曽路@三鷹店:Jマートの向かい。週末は大抵満員。ちょっと豪華な夕食を食べたい時に〇
- サミット@三鷹店:人見街道沿いの大型店。ここは同じサミットでも久我山店とは大違いで品揃えも価格も抜群。深夜1時まで営業〇
- コジマ電気@三鷹店:そのサミットの上にある。深夜12時まで営業。筆者的には必須の店〇
- 砂場:人見街道沿い。三鷹市役所の近く。非常にまともでクラシックなお蕎麦屋さん。駐車場が狭いのが難点だが美味しい〇
- グラッチェガーデン@三鷹店:引っ越すまで存在を知らなかったすかいらーく系のピザ&パスタの店。滅茶滅茶安価。スパゲッティは380円。アサリの酒蒸しは280円。週末は家族連れで満員。インターネットで割引券をプリントしていけばドリンクバーは105円〇
- 藍屋@三鷹店:これもすかいらーく系。要するに三鷹エリアはすかいらーく系列が強いと言うこと。週末は満員〇
- ナチュラルガーデン:東電が運営する流木がテーマの広大な敷地のガーデン系ショップの中にある喫茶店。禁煙なのでX
- オザキフラワーパーク:新青梅街道にある名前の通りのガーデニング系に特化したホームセンター。植物そのものを買うならJマートより充実〇
- ハタヤ:東八道路で見つけた本屋。大したもんじゃあないが他に大きな本屋は今のところは見あたらない△
|
これでもまだ、ドン.キホーテやCOOP、あるいは三鷹の青果市場は入っていない。他にもチェックすべきファミレスや個店などは沢山ある。東八道路は拡幅の最中だし、久我山ガーデンヒルズだけで405世帯が増える。
つまり新しい店はまだまだ増えるに違いない。要するにもっと便利になると言うことである。
更に言えばクルマで数分(歩くといささか遠い)の千歳烏山駅周辺の商店街が結構凄い。ダイソーはだだっ広いし、飲食店もやたら目鱈ある。これらの探索はまだまだ時間が掛かるだろう♪ |
追記:10月中旬の日曜日。超ぉ〜久々に快晴。昼間は日吉で行なわれた某私大連合三田会(某私大のOB組織の年に一回の大会合。ざっと15,000人が集まる)に行き、夜は三鷹のサミットで買ってきた焼き鳥素材(焼く前の状態。その品揃えはうちの近所でここが一番)を使って焼き鳥バーベキュー。これが実に美味かった。やっぱ、どんなものでも焼いたその場で食べるのが一番美味しいと言うことをあらためて確認した次第。 |
|
右の丸いスチール容器は「炭起こし機」。別体の受け皿に着火剤を入れ、丸い容器に炭を縦に詰め込むと実に見事に着火するのだ。これだと炭起こしの時間が半分ぐらいに短縮出来る
|
|
もも、かわ、はつ、砂肝、そして2個で260円のサザエ。バーベキューは既に色々試してみたが「下ごしらえをちゃんとしておくこと」並びに「食材はなるべく予め櫛に通しておくと焼きやすいし食べやすい」と言うことが判った
|
|
|
|