2004.09.22[水]
2000
|
2001
|
2002
|
2003
|
2004
|
2005
|
2006
|
2007
|
2008
|
2009
|
2010
■ 引っ越し騒ぎ
2階から外を見るとまるで景勝地
引っ越した。8月9日[月]に明大前の不動産屋で見つけた物件を気に入り仮押さえ。8月17日[火]に本契約。そして8月24日[火]には引っ越し完了。馬鹿だ【爆】。
今度の場所は電車で言うと井の頭線の久我山駅徒歩約15分。地名で言うと世田谷区北烏山。しかし千歳烏山の駅からだと歩く気にならない距離(やったことはないが30分はかかるだろう)。位置的には世田谷区と杉並区と三鷹市が隣接する辺り。周りに高い建物はなく、見渡す限り緑・緑・緑と言う素晴らしい環境。
と言うのも、隣は高源院と言うかもの飛来する池で有名なお寺(道路地図にもそう明記してある。ちなみに1/10000の地図で見る限り、我が家は高源院の敷地内にあることになってしまう)で、そこから南もお寺さんだらけ。横の道が寺町通り。だから絶対に高い建物があるわけがない。西側は小さな公園。その先には住友不動産が久我山ガーデンヒルズを建築中だが、これも5階建て。その周辺は同じ住友不動産が分譲中の久我山コートヒルズと言う戸建ての住宅地。要するに、この辺りは高さ制限があるらしいのだな。
とにかく、このページの写真で見れば判る通り「ここは軽井沢です」でも通りそうなぐらいのロケーションなのである。
今も庭では鈴虫やコオロギがうるさいぐらいだし、朝は池から鴨や蛙の鳴き声がする。とにかく、まるで田舎なのである。
筆者は「蟻とキリギリス」で言えば典型的なキリギリスで人生に関する長期的計画は何もなく、諸般の事情から、それまでの杉並区和泉の賃貸マンションを引き払うことに決めたので、とりとめもなく不動産屋に飛び込んだらこの物件を見つけたと言うだけの話なのだが、結果、大正解。
形式的にはテラスハウス。つまり今風三軒長屋。建物は積水の鉄骨プレハブらしいが、庭付き。その庭が国有地の飛び地と境目無く隣接しており、結果、本来の敷地の倍以上の面積を勝手に我が家の庭として使えるのである。そして国有地の向こうはお寺の庭だから借景と眺望抜群というわけ。しかも家賃は以前の2/3なのだ♪
駐車場の隣は大家さんの畑らしい。とにかくローカル【苦笑】
この場所から都心に出るには「人見街道」経由「井の頭通り」がよい。空いているからである。甲州街道はやめた方が良い。吉祥寺まではあっと言う間。西に向かう東八道路には「TSUTAYA、オートバックス、ドン.キホーテ、木曽路、藍屋、ジョナサン、Jマート(びっくりするほど馬鹿でかくて安いホームセンター)、ユニクロ、サトームセン」などなど、何でもある。近所には「ピーコック、サミット、さえき食品館、西友、オリンピック、BOOK・OFF」など、大型スーパー等もずらり。甲州街道の方にもレッド・ロブスター他。全ての商業施設には大型駐車場が完備されており、都心とはまるで構造が違うのにもびっくり。車を使えばこんな便利な場所はない。
と言うわけで
実家から休眠状態のルシーダを持ってきた
。ちなみに2/3になった家賃には駐車場代も含まれる。
以前の物件に比べて劣るのは室内の収納スペースが圧倒的に少ないこと。しかし庭があるのでヨドコウの物置を背中合わせに二台設置して事なきを得た。何しろワイフの趣味のクリスマス&インテリアグッズ(軽いがやたらと場所を取る)の量(嵩)が半端じゃないのである【苦笑】。しかし、写真に写っているメインの庭の他に物置2台と物干しスペースを作っても余裕の裏庭があるから楽勝なのだ。
その広い庭。余りにも広いので庭いじりに手を染めてしまった。今風に言えばガーデニングという奴である。とりあえず以前は賃貸マンションのベランダで使っていたトレリス(格子状のフェンス)で高源院との境目にフェンスを構築(元々は朽ち果てた竹の柵があるだけだった)。同じくベランダに敷き詰めていたラティス(ウッドブロック)と、高井戸のオリンピックで買って来たベンチなどを組み合わせて簡易型のウッドデッキを造ってみたら、これがなかなか宜しい。
庭いじりに嵌った筆者
まるで軽井沢【笑】
生まれて初めての庭に戸惑う来夢ちゃん
戸惑うことなくどんどん探索する来喜ちゃん
何が宜しいかというと、例えば朝。コーヒーと煙草とライターと灰皿と新聞を持ってウッドデッキに出て、そこでベンチにふんぞり返って朝刊を読むのは実に気分が宜しいのである。自宅に居ながらにして森林浴というかマイナスイオン沢山と言うか健康的というかリラクゼーションというか何というか。
しかも、下の写真のでっかい杉の木が見事に昼間の直射日光を避けてくれるし、庭からどこをどう見回しても、前述のごとく、全部が緑一色なのだ。つまり(繰返しになるが)まるで軽井沢の別荘に居る気分に(いつでもすぐに)なれるのである。
写真のベンチはオリンピックでたったの3,980円♪
と言うわけで前述のオリンピックやJマートに毎日のように通って、いかに安価により完璧なウッドデッキ=居間から庭までが連続したベランダ=を造るかを検討中。
この分野も価格破壊は極限まで進んでいるのでかなりの低コストで、それなりのものが造れそう。
元々、小学校から高校まで図画工作だけは、ずぅ〜っとオール5の人なので、こう言う作業はお手の物。そのついでに、リビングの僅かな隙間スペースにSOHOで必要な全てをまとめた棚を造ったりもしているわけである(下の写真)。
日曜大工の産物
完全寸法ピッタリ隙間収納棚【苦笑】
なお、庭にはでっかい蝶々、カマキリ、トカゲ、ガマ蛙、蛇(引っ越し屋さんが見たらしいが筆者は確認はしていない)、隣の高源院の池には鴨、鯉、亀が生息。我が家にはチンチラが二匹と緑亀が一匹だからまるで森林公園+動物園である【笑】。