| 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
■ ユーハイム風ミートパイ | 
 | 
 | 
 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
| ミートパイは昼間のホームパーティなどに最適のパイ料理である。そしてミートパイは誰がなんと言おうとユーハイムのものが一番美味しい。で、あんまり美味しいので「舌の記憶だけ」で再現してみたら実に巧く出来ちゃったので我が家の定番レシピになったものである。 | 
 
 
 
材料:
- 冷凍パイ生地(こんな便利なものはない)
														
 - 牛豚合い挽き(1パック)
														
 - 卵(数個)
														
 - 玉葱
														
 - ニンニク
														
 - 生椎茸(無くてもいいが入れた方が美味い)
														
 - ケチャップ
														
 - 塩
														
 - 黒胡椒
													
  
レシピ:
- 卵は固ゆでにしておく
														
 - 一個は茹でず溶き卵にしておく
														
 - 冷凍パイ生地は冷蔵室で解凍しておく
														
 - 玉葱をなるべく細かいみじん切りにする
														
 - ニンニク、生椎茸、固ゆで卵も可能な限り細かいみじん切りにしておく
														
 - みじん切りの玉葱をきつね色になるまで丁寧にフライパンで炒める
														
 - そこにニンニクを加えてざっと炒める
														
 - フライパンに、更に挽肉を加え肉全体に火が通るまで中火で炒める
														
 - みじん切りの生椎茸とゆで卵を加え強火でざっと炒め良く掻き混ぜる
														
 - 塩こしょうして味を調える
														
 - 続けてトマトケチャップを加える
														
 - 好みでウースターソースを少々加えても良い
														
 - ここいらでオーブンを200度に予熱しておく
														
 - 冷えたままのパイ生地を適当な大きさ(大きめの餃子より一回り大きいぐらい)に切り分ける
														
 - 適当にパイの中身を乗っけて溶き卵を接着剤にまとめる
														
 - オーブントレイにクッキングペーパーを敷き、ミートパイを並べる
														
 - 残った溶き卵をミートパイの表面に指先でぬすくり付ける(これで後で艶が出る)
														
 - オーブンレンジで20分ほど焼き上げる
														
 - 取り出して半日から一日ぐらい寝かせて置くとベスト
														
 - 食べる直前に電子レンジで1分加熱+オーブントースターモードで3分ぐらい焼くと完璧(^^)v
													
  
オリジナルのユーハイムのミートパイの食感の肝はゆで卵の白身のみじん切りにある。ゆで卵のみじん切りはピロシキにも大抵入っているが結構重要な存在なのである。 | 
 
 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 
 | 
 | 
 | 
 
 
 
 | 
 
 
 
 | 
 | 
 |